

アイアンブルーがかっこいいペンを購入しました!
どうもボールペン好きのライトニングスパイラルです。
以前から気になっていたrotring(ロットリング)の「rotring600 3in1」を購入して大満足しているので、レビュー記事を書きました。
このペンは、ボールペンとシャーペンが内蔵されていて非常に使いやすいペンです。
私が使ってわかった「rotring600 3in1」のメリット・デメリットをまとめると、こんな感じです。
rotring(ロットリング)のボールペンの購入を検討している人や、アイアンブルーの色で迷っている方はぜひチェックしてください。
では、早速商品を紹介していきたいと思います。
「rotring600 3in1」の見た目
百聞は一見にしかずという事で、まずは外観から確認していきましょう。

アイアンブルーのボディが、箱のブラックとレッドとの対比で鮮やかに見れますね。

アイアンブルーとレッドの組み合わせは最高です。今までのブラックやシルバーとは違う魅力があります。

シャーペンのペン先です。(ちょっとボケちゃっててすいません)

こちらはボールペンのペン先です。

六角形のボディは転がり防止の為。製図を書く時、机から落ちないように改良されています。

持ち手部分は、円型になっているから、誰でも持ちやすい造りになっています。

このように、見た目と実用性が高いペンになっています!
商品の詳細を説明する前に、簡単に「rotring」というブランドについて解説します。既に知っている人は、次の段落までスクロールしてくださいね。

rotring(ロットリング)とは

rotring(ロットリング)はドイツ、ハンブルガーに本社を置く筆記具メーカーです。
1928年創業されたメーカーの為、もうすぐ100年を迎える老舗メーカーとなります。rotringは世界中で愛用されていて、知名度は高いのでこの赤字のロゴに見覚えがある方も多いのではないでしょうか?
rotringのペンは、製図のプロに選ばれる「操作性・精密性」を誇っています。だから世界的に高い信頼を得ているメーカーとなります。
rotringの歴史は公式サイトにわかりやすいページがあるので、興味があればぜひチェックしてください。
→rotringの公式サイトをチェックする

日本にもファンが多いメーカーです。
rotring600シリーズについて
rotring600シリーズは、1989年に誕生し、rotingのアイコン的存在のシリーズとなっています。
600シリーズの特徴は、ボディがすべてフルメタルという事です。
理想的な重量バランスで、適度な重量感がありながら書きやすいという優れた安定性を実現しています。無駄のない定番のデザインもスッキリしていてGoodです。
手元は円系ですが、軸型は六角形をしているので、「転がりづらい安定性を実現」。これは製図をしている時に、転がらないように対策が施された結果です。
定番色はブラックとシルバーですが、近年「アイアンブルー」「カモフラージュグリーン」が追加されています。

rotringには「300」「500」「600」「800」とナンバリングがあります。詳細は下記YouTubeがわかりやすいです。
「rotring600 3in1」の特徴
rotring600 3in1は、先程紹介したrotring600のフルメタルボディに「黒」「赤」の2色油性ボールペンと、0.5mmのシャーペンが内蔵されているペンとなります。
シャーペンとボールペンが1本でまかなえるから、非常に使い勝手が良いペンとなっています。
書き心地は製図で実績があるrotringだから安心してください。非常に書き心地はよいです。
またボディの素材に真鍮を使用しているので、堅牢性が高く安心して使用する事ができます。
多少の落下や衝撃は問題なく、素材の変化も少ないので長期にわたり使用できるボールペンになります。

革と違い変化は少ないので、いつまでも新品の感覚で使用できるのが嬉しい!
購入した理由と、使用した感想・レビュー


実際に使って感じた率直な感想だよ!
まずはじめに私がrotring600 3in1を購入しようと思ったきっかけは、「アイアンブルーの見た目の良さ」です。
近所のロフトで見かけて、一目惚れしました。色々調べて、ボールペンとシャーペンの両方で使え便利そうだと判断し、翌週には購入してました。
結果的には、最高に満足しています。近年購入したペンでも、上位に入るレベルのペンです。
実際に手にとった感想は、想像通り、最高のデザインでした。

私はもともとネイビーが好きなので、このアイアンブルーは好みにピッタリでした。ロットリングの赤字のロゴとのバランスも最高です。
ペンに大事な「書き心地」も問題ありませんでした。
唯一手間に感じたのは、ペンを回してインクを選択するツイスト式という事。黒を使いたいのに、ペンを回しても黒に辿り着かないこともよくあります。
まあ、そこまで急いで筆記することもないから、許容範囲かなと思いますが。
というわけで、このツイスト式という以外は問題なく、見た目も書き心地も大変満足しています。

しばらく毎日持ち歩くペンとして活躍しそうです。
rotring600 3in1の商品詳細
商品名 | ![]() rotring600 3in1 |
ブランド | ロットリング |
製品型番 | 2159367 |
カラー | 4色展開 (ブラック、シルバー、アイアンブルー、カモフラージュグリーン) |
材質 | スレンレス鋼、真鍮 |
重量 | 32グラム |
価格 | 5,500円(税込) |
公式ホームページ | 詳細を見る |
定価は5,500円ですが、ネット通販だと3,000円台後半が一般的です。私が購入した2022年2月時点では3,850円(税込)で購入できました。
時期によって多少の前後はあるので、ぜひご自身でチェックしてみてくださいね。
「rotring600 3in1」の4つのメリット
- 見た目がかっこいい
- ボールペンとシャーペンが使え、実用性が高い
- 製図用で作られているので、持ちやすく疲れにくい
- 4,000円で購入できるコスパの良さ
メリット①:見た目がカッコいい
rotringのペンのデザインはメカニカルでカッコいいですよね。男性なら好きな人は多いのではないでしょうか。
私がrotring600のデザインがカッコいいだけでなく、惹かれたのはアイアンブルーの渋さです。
ブラックやシルバーもいいですが、アイアンブルーのカッコよさは別格です。
文字で書いても説得力がないので、画像を見てください!


画像で見るより実物は10倍カッコいいです。
メリット②:ボールペンとシャーペンが使えるので、実用性が高い
両方使えるって便利!
rotring600 3in1は、黒と赤のボールペンとシャーペンの利用が可能です。
これ一本持ち歩けば、困る事は少なくなります。
私の場合はシャーペンを使う機会は多くはありませんが、それでも機能があるというだけで、いざという時にも頼れて安心です。
メリット③:製図用で作られているので、持ちやすく疲れにくい
rotringは、製図のプロも愛用するペンです。だから、使いやすさには実績があります。
持ち手部分は円系となっており、誰でも握りやすい持ち手になっています。


ぜひショップで試して欲しいです。
メリット④:4000円で購入できるコスパの良さ
こんな安いの!?
Amazonでrotring600 3in1を見かけた時、思わず発した言葉です!今まで様々な特徴やメリットを書いてきましたが、これらの機能があっても約4,000円で購入が可能です。
ちょっと頑張れば購入できる価格だしコスパは最高にいいです。

ギフトでプレゼントするにも最適な一本です。
私が感じたメリットはこの4つです。検討している人は、是非参考にしてみてくださいね。
「rotring600 3in1」の2つのデメリット
今までは良い点を中心に話をしてきましたが、気になる点も2つほどあります。
- 出したいときにすぐ出せないツイスト式
- 重さを感じる34グラム
デメリット①:出したいときにすぐ出せないツイスト式
すぐに出したい色を出せない!
rotring600 3in1は、ペン上部をツイスト(回転)させて、ペン先を選ぶツイスト式を採用しています。
だから、一回で出したいペンを選べない場合があります。シャーペン使いたいのに「赤のボールペン」・・・。もうひと回転しよ。となります。

急いでいる場合は、焦ります。
デメリット②:重さを感じる34グラム
rotring600 3in1の重量は、34グラムとずしりとした重さを感じます。
メリットで書いたように、持ちやすいのは事実ですが、長時間の使用だと疲れてしまうかもしれません。

慣れるまでは疲れてしまうかもしれません。
というように、私には気になる点が2つありました。
購入を検討している人は、認識した上で購入して下さいね。
「rotring600 3in1」の評判
Twitter上で評判を検索してみました。
予想通りデザインを褒めてる意見が多かったです。
ぜひみなさんもTwitterやInstagramでチェックして下さいね。
よくある質問

「rotring600 3in1」のまとめ

「rotring600 3in1」のレビューをまとめてきました。
いかがでしたでしょうか。
改めてまとめておくと、rotring600 3in1はこのようなペンです。
rotring600 3in1を購入すれば、使い勝手がいいペンとして活躍してくれるだけでなく、デザインもいいので、持っていて楽しくなることは間違いありません。
rotring600の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
というわけで、最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

本当に感謝してます。
他にもボールペンや万年筆の記事も書いているので、是非読んでいってください。
ではおしまい。ライトニングスパイラルでした!





