令和6年能登半島地震をふるさと納税で支援しよう詳細はこちら

【PCスタンド比較】用途別のおすすめスタンドを紹介「作業効率UPします」

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
ライスパ

全部で5つのスタンドを購入し、使用した経験を活かして、紹介します

この記事は「PCスタンドを用途別に比較」、おすすめ商品を紹介する記事です。

困ったビジネスマン

PCスタンドを検索したけど、たくさんあってどれを選べばいいかわからない

PCスタンドの購入を検討した人は、このような悩みを持った人は多いかと思います。

実は私も商品選びに迷った1人です。

ライスパ

テレワークになったから、PCスタンド検索したけど、違いがよくわからない・・・。

こういった方を1名でも減らしたいと思い、わかりやすく記事を書きました。

1分もあれば読める内容なので、PCスタンドを探している人はぜひご覧下さい。まずは、PCスタンドにも複数の種類があるので、「種類」から解説します。

クリックできる目次

PCスタンドの種類

PCスタンドは、大きく分けて2つのタイプに分かれます。

PCスタンドの種類

  • 据え置き型・・・自宅やオフィスで、固定して使用
  • 携帯用・・・カフェやコワーキングスペースなど、持ち運んで使用

PCスタンドは、ご自身の利用用途で選ぶのがおすすめです

まずこのPCスタンドの違いを解説した後に、おすすめ商品を紹介します。(先に商品を見たい方は、目次から飛んでくださいね)

PCスタンドの比較「据え置き型と携帯型」

利用用途据え置き型携帯型
重さ重い軽い
角度調整自由決まった角度
目線の高さちょうどいい少し低い
安定感抜群少し不安
価格3,000~5,000円台1,000~3,000円台
代表商品詳細を見る詳細を見る

この表をみると、「据え置き型」の方が「○が多く」良さそうに見えますが、利用用途が異なるので、あまり気にしないでください。

ライスパ

カフェで利用したいのに、据え置き型買っても意味ないし

みなさんに限って、このような事はないと思いますが、間違った商品を選ぶと損します。

損をしないために、目的にあった商品を選びましょう。

「据え置き型」PCスタンドのおすすめ商品

会社や自宅に設置するPCスタンドです。持ち歩かない「据え置き型」から、解説していきます。

据え置き型おすすめ
  1. boyata(ボヤタ)
  2. almoz(アルモズ)

据え置き型PCスタンドおすすめ①:boyata(ボヤタ)

boyata(ボヤタ)のPCスタンドは、AmazonのPCスタンド部門で1位を獲得している商品です。

角度調整が、自由で安定性も抜群。

据え置き型では、一番おすすめ商品です。

この商品があれば、PCスタンドの課題はすべて解決できると言っても、過言では無いでしょう。

boyataのメリット
  1. 猫背が改善され、姿勢が良くなる
  2. Amazon1位の信頼感
  3. 20キロの重さまで耐えられる

PCスタンドに必要な機能はすべて備えているので、安心して利用できます。

boyataの詳細はこちらからご確認ください

据え置き型PCスタンドおすすめ②:almoz(アルモズ)

almozは人気YouTuberの『とばろぐ』さんが、利用している事で有名です。

①boyataと機能面は変わらずに価格が40 %ほど安いのが魅力です。

角度調整もでき、安定性も充実しているので、問題なく使用する事ができます。

お試しで購入したい人には、おすすめです。

私ははじめて購入するPCスタンドは、失敗したくなかったので、Amazon1位の実績がある「boyata」を購入しましたが、

今ならこの「Almoz」でいいと思っています。

ライスパ

その証拠に、自宅ではalmozを2台使っているからね(本業用+副業用)

almozのメリット
  1. 必要な機能はすべて備えている
  2. 背面が大きく空いているので、排熱に最適
  3. 3,000円台前半で購入できる価格が魅力的

私はセール期間中に「2,200円台」で購入できました!

Amazonのセール期間中は安くなっている事も多いので、ぜひチェックしてみてね。

「携帯型」PCスタンドのおすすめ商品

ライスパ

カフェ、ファミレスなど、自宅や会社以外でパソコンを使う方は、携帯用がおすすめ

この項目では、持ち運びを前提とした携帯用のPCスタンドを紹介致します。

対象は、「営業、フリーランス、出張、コワーキングスペースで仕事をする方」が、中心になります。

携帯用PCスタンドおすすめ①:MOFT(モフト)スタンド

携帯用PCスタンドと言えば、MOFT(モフト)です。

このMOFTのPCスタンドは、1.3mmの薄さと軽さで、持ち運びの便利さを実現。

角度は2種類(15度、25度)を選ぶ事ができるので、好みの角度で仕事ができます。

ライスパ

持ち運び用のパソコンで重宝しています。カフェで角度が付きで作業ができるので、必須アイテムになりました

MOFTは、数年前にクラウドファンディングで注目を浴びて、今ではPCスタンドといえば、「MOFT」を言われる存在になっています。

MOFT排熱用のメリット
  1. 携帯型で、排熱タイプ
  2. 薄くて軽く、携帯に便利
  3. 2つの角度に調節が可能

何度も書いていますが、外出先でのパソコン操作が多い方には、必須のアイテムになると思います。

MOFT排熱用PCスタンドの詳細はこちら

携帯用PCスタンドおすすめ②:mujina(ムジナ)

PCスタンドを手軽に試したいなら、「Mujina」がおすすめ。

mujinaをパソコンに置くだけで、傾斜をつける事ができるようになります。

2つで45グラムなので、持ち運び用としても便利です。

今までPCスタンドを使った事がない、という方には入門編としておすすめです。

私が購入した一番はじめのPCスタンドが、この「Mujina」でした。

ライスパ

mujinaから、PCスタンド沼にハマっていきました

mujinaのメリット
  1. コンパクトなサイズで持ち運びが便利
  2. 見た目がかわいい
  3. 置くだけだから、気軽に利用できる

今は、外出用で先程のMOFTと併用したり、ちょっとした作業の際に活用しています。また、キーボードに角度を付けたい場合にも便利です。

機動力があるから一つあると便利です。すっかり手放せない商品となりました。

タブレットスタンドのおすすめ商品

最後にタブレットスタンドも紹介致します。

こちらは先程、携帯用PCスタンドで紹介をしたMOFTのタブレット版となります。

このタブレットスタンドは、2021年6月に発売されました。

縦と横で使用でき、接着はマグネット式だから、何度でも貼り直すことができて、便利です。

タブレット用のスタンドを探している方には、おすすめの商品となります。

タブレット用PCスタンドのメリット
  1. 6つの角度に調整可能
  2. 何度も貼りなおせる
  3. Magic Keyboardと相性が良い
  4. 薄くて軽く持ち運び便利
  5. Amazonでも購入可能に

タブレットを持っている方には、ぜひおすすめしたい商品ですが、一部おすすめできない方もいるので、紹介しておきます。

【MOFTタブレットスタンドをおすすめしない人】

・Appleペンシルと一緒に待ち運びたい人

・全面を覆えるケースを使用したい人

特にApplePencilユーザーは、利用用途を考えて購入する事をおすすめします。

MOFTタブレットの詳細はこちら

PCスタンドのまとめ

PCスタンドの種類別のおすすめ商品を紹介してきました

PCスタンドを購入するのに、コストがかかるのはデメリットですが、それ以上のメリットを受けらます。

PCスタンドを使用するメリット

  • 目線が自然な角度になる
  • 首・肩のコリが軽減される
  • 疲労を軽減できる

というように、据え置き型と携帯型でおすすめのスタンドを紹介しました。今回紹介した商品であれば、きっとあなたの求めるニーズに応えられると思います。

PCスタンドを活用して、効率を上げて仕事していきましょう!

ライスパ

そして最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

この記事があなたのPCスタンド購入の参考になれば嬉しいです。

ではおしまい。ライトニングスパイラルでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次