久しぶりに旅行に行ってきました。1泊2日の大阪旅行です。
初日 大阪ドームで野球観戦!
5:20起床 リフォームがまだ完了しておらず、カギを預けて出発。
6:06 最寄駅発
7:15 大手町駅着 新幹線のEXを初めて利用。
なぜか東京駅の丸の内側からは入れず、八重洲口へ。時間に余裕あったからよかったけど、なかったら大変だったかも。
7:40 東京駅発 サンドイッチとコーヒーを購入。初のグリーン車乗車。
コンセント付いてる!あとやっぱり静か。これは快適ですね。プラス料金払っても満足。
車内でランチはどうしようか調べてます。
10:10 新大阪駅着
到着してすぐにラーメンを食する。
新大阪駅 神座ラーメン
公式HP:KAMUKURA
ここのおいしいラーメンというラーメンが昼食。スープが熱すぎたけど、嫌な熱さではなくおいしい熱さです。東京にもあるのかな?
あればまた行きたいね。食べ終わり、ATMでお金を下ろしてタクシーでホテルへ移動。
この日の大阪は36度。暑い。暑すぎる。
本日の宿はオークウッドホテル&アパートメンツ新大阪
公式HP:オークウッドホテル&アパートメンツ新大阪
昨年できたばかりのホテル。
オシャレな外観とお部屋。付属の化粧品の質もよく、大満足。
ここ最近泊まったホテルで一番良かった。大阪でホテルを探している人は是非。
ちなみに料金は二人で13,500円。
私は一人当たりだと思ってたのでビックリ。13,500円の価値はあると思うので、この料金は低すぎでは?よかよか!
ライオンズ(多和田)vsオリックス(山本)
そこから京セラドームへ移動。相変わらず外はひたすら暑い。
12:15 京セラドーム到着。
試合開始までオリックスのグッズ売り場をうろつく。オリックスはポンタと提携してるので、かわいいグッズが多数ありました。
扇子と吉田正尚風のポンタのキーホルダーを購入しました。扇子は1週間前に壊れてしまったのでちょうど良かったです。
14:00 試合開始
試合は驚くほどつまらない展開。
昨年最多勝の多和田ですが、今季まだ1勝。結果的に3回1/3で4失点で降板。
相手は今季ライオンズから無失点の山本由伸。
さらに書くとこの8月時点で防御率1点台です。
試合は1対4でまけました。盛り上がりは9回表だけ。
良かったのはロングリリーフの小石で、4回無失点と頑張りました。
ポンタのポスターとか沢山撮影してホテルへ帰宅。帰りは御堂筋線で梅田まで帰りました。
到着してシャワー浴びて、夕食を西中之島の串カツ屋さんへ。
参考HP:食べログ 新世界じゃんじゃん横丁 串かつ 勝大 西中島店
串カツ食べたの10年ぶり?美味しいね。
原価率とか考えながら食べちゃダメだけど、いい商売だなと。
東京帰ったら、たまには串カツ田中行こうかしら。
お腹いっぱいでタクシーで帰宅。ローソンでアイスを買って、シャワる。
シャワーから出てきて本日のG1クライマックスの録画を見る。
棚橋対飯伏 飯伏の勝利
オカダ対SANADA SANADAがカズチカから初勝利。
残り13秒でラウンディングボディプラス2連発。
今年のG1は飯伏とオカダの対決で飯伏が勝って、Aブロック突破は飯伏になるのか?
決勝はモクスリーと飯伏で飯伏勝利?
10月の両国でオカダとSANADAのタイトル戦。飯伏はKENTAと?
それぞれが勝って、ドームでオカダ対飯伏になるのかしら?
そんなこんなで就寝。結局1時。熟睡で初日終了。
2日目につづく。
Amazonで1円でもお得に買い物するなら、Amazonの通貨でもある「Amazonギフト券」のチャージがおすすめ!
現金でチャージするたびに、チャージ額 × 最大2.5%分のポイントがもらえます。
Amazonプライムなら、使わないと損してしまいます。
しかも、期間限定で初回チャージ1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン中ですよ!
[…] 2019年8月 大阪旅行に行ってきた。初日 どーもライスパです。 久しぶりに旅行に行ってきました。 1泊2日で大阪旅行。 初日 5:20起床 … […]