今回は「西武ライオンズ」のファンフェスタ2019に参加してきたので、画像中心で紹介していきたいと思います。
参加した人も、参加できなかった人も是非ご覧頂きたいと思います。
(メジャー移籍した秋山選手の最後のファンフェスタです)
では、ごゆっくりご覧ください。
ライオンズファンフェスタ2019
というわけで行ってきました西武ライオンズのファンフェスタ。
ファンフェスタに参加したのは7年ぶり2回目。
なんで行ったか?
それは西武園遊園地での開催だったからです。
まずは画像で雰囲気を楽しんでください。
- 30年ぶり?の西武園遊園地。簡易な入り口。
- 入場は無料。乗り物のフリーパスを1,000円で購入。結局乗らなかった。
- 紅葉が綺麗でしたよ。
- 観続けるとかわいくなるペンギン。
- 高橋朋己!復活してほしいです。観れてよかった。
- 名物のオクトパス。
- 定番のバイキングも。
- 今シーズンで引退の中田捕手。バイキングに乗る人一人一人に声をかけていて、非常に良い印象!
- 引退の3名。中田捕手と斉藤彰吾。そしてドラ1大石。本日唯一ハイタッチをしたのは大石選手。
- 選手と乗るバイキング。育成の大窪選手と・・・。わすれちゃいました。
- イケメン森脇。メイン選手以外では会場人気No1だったかも。
- FA残留の十亀選手。本当に残ってくれてよかった。応援するよ!
- 終盤中継ぎで大活躍の平良投手。初々しいです。
- 素敵な笑顔の十亀選手。来シーズンはTシャツ買っちゃうよ。
- メリーゴーランドの周辺はこの人だかり。
- フジテレビアナウンサー宮澤智さんと元PL学園野村さん。プロ野球ニュースかな?
- 別角度からも。
- ネットで話題になっていた「ねこげん」。球団公認の○モキャラ。
- さわやかな笑顔は鈴木選手。来シーズン秋山の穴を埋める候補です。
- 海外FA宣言中の秋山選手。がんばってもらいたいですね。
- まさか辻監督がメリーゴーランドに乗るとは!遊園地開催ならでは。
- 西口さんは積極的に手を振ってました。現役時代よりファンサよくなったかな。
- 子供に優しいつっじ。
- 太ったね〜友亮さん。コーチが板についてます。
- 帰りに寄ったグランエミオ所沢でレオのツリーがありました。いいね!
よかった点と改善して欲しい点
- 非日常が楽しめた
- 選手との距離が近い
- 自然豊か
球場では楽しめない選手の表情が楽しめたのが一番です。
画像の中にもある通り、辻監督や秋山選手の表情が見れました。これは球場では見れませんよね。
また遊園地内の移動であったり、ふとした瞬間に選手がいたりと想像以上に距離が近かったです。
来年は球場開催になるかもですが、この距離感は維持してもらいたいです。
最後は自然豊かな武蔵野の大地にある遊園地。晴天で少し寒かったですが、自然を楽しめてよかったですよ。
- どこで何が起きているかわからない
- 最後の挨拶が全員で共有できない
- 電波が悪すぎる
一方で会場で困ったのはどこで何が起きているかがわからない事です。
タイムテーブルは公開されてましたが、どこで誰が何をしているかがわかりませんでした。
メリーゴーランドが見れたのはたまたま。
秋山選手と辻監督が観れてよかったんですが、一方外崎選手、中村選手、栗山選手が見れなかったのは残念です。
また、会場の関係でトークショーは抽選で当たった人だけ。
流れるプールの会場なので、数万人も入らないのはわかってましたが、なんか残念でした。
挨拶は会場にスピーカーで流れていましたが、全員で共有できなかったのは残念です。
最後に、遊園地内は非常に電波が悪くて連絡も取り合えませんでした。
私はmineoを使っているのでその影響かと思ったけど、ドコモとauの人も繋がりづらかったとの事でした。
普段西武園遊園地にあんなに多くの人が入る事はないので、仕方ありませんね。
しかし、スマホ時代の現代に電波が入らないのは致命的かと思います。
もし来年も西武園遊園地で開催する場合は対策をお願い致します。
最後に。行ってよかったファン感謝祭。
改善点が長くなってしまいましたが、イベントは非常に楽しかったです。
一緒に行った人も大満足でした。
だから来年も球団職員の方々よろしくお願い致します。
そして来年もリーグ優勝して3連覇と、来年こそ日本シリーズ進出して日本一を目指しましょう!
Amazonで1円でもお得に買い物するなら、Amazonの通貨でもある「Amazonギフト券」のチャージがおすすめ!
現金でチャージするたびに、チャージ額 × 最大2.5%分のポイントがもらえます。
Amazonプライムなら、使わないと損してしまいます。
しかも、期間限定で初回チャージ1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン中ですよ!
[…] [西武ライオンズ]西武園遊園地で開催したファンフェスタ2019。たまに行く遊園地は楽しい。[厳選]ライオンズファンフェスタ2019 行ってきました西武ライオンズのファンフェスタ。ファン […]